行方不明・・・
妻が子供達が居なくなったと言って心配そうに私を呼びにきました。
私も心配になって自転車でかなり探しまわりました。
最初に探し始めてから2時間ほどたって用水路の脇に脱ぎ捨ててある服を発見!
間もなく、子供達を見つけました♪
お家から少し離れた用水路で泳いでいました。
水中眼鏡や水着に着替えている子も・・・
近所のおばあちゃんが心配にだったから・・・とずっと見てくださっていた様です。
(ありがとうございます)
子供達はナカナカ帰りたがらないので、用水路を通って泳ぎながらお家の近くまで帰りました。
ワンパクなのはいいけど、皆が心配するし、
用水路は上流の水門をあけると急に水流が早くなったり、深くなったりするから危ないことや
おぼれた時に子供同士で助けようとして一緒におぼれてしまうことが多いことなどを話ました。
私も子供の頃に川や用水路で良く遊びました。
多分、禁止にしても、こっそり遊ぶと思います。
子供達だけで用水路遊びは危ないので今度からは大人が一緒に遊べる時だけにしようと約束しました。
私にとってはとても難しい問題で悩みますが、
ずっと家にこもってTVゲームに没頭するよりはこれくらいワンパクな子供達が好きです。
約束した「一緒に遊べる時」を定期的にちゃんと作って遊ぼうと思います。
私も心配になって自転車でかなり探しまわりました。
最初に探し始めてから2時間ほどたって用水路の脇に脱ぎ捨ててある服を発見!
間もなく、子供達を見つけました♪
送信者 ドロップ ボックス |
お家から少し離れた用水路で泳いでいました。
水中眼鏡や水着に着替えている子も・・・
近所のおばあちゃんが心配にだったから・・・とずっと見てくださっていた様です。
(ありがとうございます)
子供達はナカナカ帰りたがらないので、用水路を通って泳ぎながらお家の近くまで帰りました。
送信者 ドロップ ボックス |
ワンパクなのはいいけど、皆が心配するし、
用水路は上流の水門をあけると急に水流が早くなったり、深くなったりするから危ないことや
おぼれた時に子供同士で助けようとして一緒におぼれてしまうことが多いことなどを話ました。
私も子供の頃に川や用水路で良く遊びました。
多分、禁止にしても、こっそり遊ぶと思います。
子供達だけで用水路遊びは危ないので今度からは大人が一緒に遊べる時だけにしようと約束しました。
私にとってはとても難しい問題で悩みますが、
ずっと家にこもってTVゲームに没頭するよりはこれくらいワンパクな子供達が好きです。
約束した「一緒に遊べる時」を定期的にちゃんと作って遊ぼうと思います。
この記事へのコメント