河原で色んな石探し
子連れで打ち合わせに行った帰り道、河原があったので寄りました。
(オニーちゃんは水鉄砲遊びでビショビショになり熱を出してお留守番です・・・)
土手には黄色い花が沢山咲いていてとってもきれいでした。
でも花には見向きもせず、石に向かってまっしぐらです。
色んな石を探して名前をつけました。
ただの石ですが、子供と一緒に○○に似てるとか、こうすると△△に見えるとか・・・
いろいろ話していると、子供の感性や創造力に関心です。
これは恐竜の卵♪
お家に帰ったら恐竜の卵焼きを作るそうです。
次はビッグハンバーグ
ショートケーキ・・・ 確かにそう見える
次はおでん・・・ んんっ うちのオチビ食いしん坊だから食べ物系が多いぞ!?
これはバナナの化石・・・ これをバナナに結びつけるとは、やっぱり食うことばっかり考えてるな~
打ち合わせの帰り道のほんの10分程度でしたが、とっても楽しい時間を過ごしました。
『忙しいから無理』って言ってしまうとそれまでですが、ほんの10分でもいいから子供と触れ合う時間を作ることって、意識すればできる事かも知れません。
(オニーちゃんは水鉄砲遊びでビショビショになり熱を出してお留守番です・・・)
土手には黄色い花が沢山咲いていてとってもきれいでした。
でも花には見向きもせず、石に向かってまっしぐらです。
色んな石を探して名前をつけました。
ただの石ですが、子供と一緒に○○に似てるとか、こうすると△△に見えるとか・・・
いろいろ話していると、子供の感性や創造力に関心です。
これは恐竜の卵♪
お家に帰ったら恐竜の卵焼きを作るそうです。
次はビッグハンバーグ
ショートケーキ・・・ 確かにそう見える
次はおでん・・・ んんっ うちのオチビ食いしん坊だから食べ物系が多いぞ!?
これはバナナの化石・・・ これをバナナに結びつけるとは、やっぱり食うことばっかり考えてるな~
打ち合わせの帰り道のほんの10分程度でしたが、とっても楽しい時間を過ごしました。
『忙しいから無理』って言ってしまうとそれまでですが、ほんの10分でもいいから子供と触れ合う時間を作ることって、意識すればできる事かも知れません。
この記事へのコメント