プレーパークを開催しちゃいました。
プレーパークってご存じですか?
===引用===
子どもが公園で自由に遊ぶためには、「事故は自分の責任」という考えが根本です。そうしないと禁止事項ばかりが多くなり楽しい遊びができません。このプレーパークのモットーは、「自分の責任で自由に遊ぶ」です。
========
プレーパークは鉄棒、ブランコ、滑り台と言った既成の遊具ではなく、そこにあるものやガラクタを集めて自分達で自由に作りだした遊び場、子供達の自主性や冒険心が育まれる遊び場です。
おかやまでは子供の森という公園で週5日やっているのですが、もっと近所で、もっと近所の自然を活かした遊び場が作りたいなぁ~という想いを持っていました。
2年越しで良いタイミングにめぐり合い、9月に第1回のプレーパークを開催しました。
初回はおかやまプレーパークのスタッフの方々も出張プレーパークという形で全面的にサポートしてくださいました。(皆様、本当にありがとうございました)
会場の入口にはこんなコが・・・
小さなコもカナヅチでコンコン、カンカン!
べっこうアメを作ったり
ロープで木登りしたり(ツリーリングっていうらしいです)
即席のハンモックあそび
以前作ったイカダを使って展望台を!と思ったのですが、低~い・・・
あまりにスピードが出過ぎて吹っ飛ぶコが続出したターザンロープ!
即席のブランコなどなど・・・
短時間でしたが200人近く人が来てくれたと思います。
大人も子供も純粋に夢中になって楽しみました。
いつもおかやまプレーパークの方々にご協力していただくことはできないので、
次はお父さんパワーを結集して11月にやりますよ~♪
お店屋さんゴッコのステップアップ版!キッズフリマ(子供だけで出店するフリーマーケット)も併設するつもりです。
遊びながら『モノの価値』や『お金の大切さ』、『自分で考え、自分でやる仕事』の楽しさなど色んなことを学んでもらえたらいいなと思っています。
===引用===
子どもが公園で自由に遊ぶためには、「事故は自分の責任」という考えが根本です。そうしないと禁止事項ばかりが多くなり楽しい遊びができません。このプレーパークのモットーは、「自分の責任で自由に遊ぶ」です。
========
プレーパークは鉄棒、ブランコ、滑り台と言った既成の遊具ではなく、そこにあるものやガラクタを集めて自分達で自由に作りだした遊び場、子供達の自主性や冒険心が育まれる遊び場です。
おかやまでは子供の森という公園で週5日やっているのですが、もっと近所で、もっと近所の自然を活かした遊び場が作りたいなぁ~という想いを持っていました。
2年越しで良いタイミングにめぐり合い、9月に第1回のプレーパークを開催しました。
初回はおかやまプレーパークのスタッフの方々も出張プレーパークという形で全面的にサポートしてくださいました。(皆様、本当にありがとうございました)
会場の入口にはこんなコが・・・
小さなコもカナヅチでコンコン、カンカン!
べっこうアメを作ったり
ロープで木登りしたり(ツリーリングっていうらしいです)
即席のハンモックあそび
以前作ったイカダを使って展望台を!と思ったのですが、低~い・・・
あまりにスピードが出過ぎて吹っ飛ぶコが続出したターザンロープ!
即席のブランコなどなど・・・
短時間でしたが200人近く人が来てくれたと思います。
大人も子供も純粋に夢中になって楽しみました。
いつもおかやまプレーパークの方々にご協力していただくことはできないので、
次はお父さんパワーを結集して11月にやりますよ~♪
お店屋さんゴッコのステップアップ版!キッズフリマ(子供だけで出店するフリーマーケット)も併設するつもりです。
遊びながら『モノの価値』や『お金の大切さ』、『自分で考え、自分でやる仕事』の楽しさなど色んなことを学んでもらえたらいいなと思っています。
この記事へのコメント